コラム

不二農園の紅茶のおいしい召し上がり方

いれ方

①水は軟水が適しておりますが水道水でも構いません。
②紅茶用ポットはお湯を少し入れて温めておきます。
③茶葉は、1人分につきティースプーン2杯から3杯が
   適当です。
④お湯は95℃位に温めてください。
  (水面が波立ち、大小さまざまな泡がたっている状態)

⑤茶葉がポットの中で浮かんだり沈んだりの繰り返し
   (ジャンピング)が終わり、
茶葉が沈みきるまで
   待ちます。(約3分)
⑥紅茶の旨味を均一化するため、カップに紅茶を注ぐ
  直前に、ポットに沈んだ茶葉をひとかきしてください。

飲み方

シンプルにストレートティーで

軟水又は水道水を使用して作ったストレートの紅茶が一番おいしいです。この紅茶に氷を入れアイスティーにしてもおいしいです。

一味加えてレモンティーもおすすめ

ストレートティーにレモンの輪切りを入れ、レモンティーにして飲んでもおいしいです。

やさしい味わいのロイヤルミルクティー

ミルクティーを作る場合は水の代わりに牛乳を温めて、
直接茶葉をその中に入れてる作るロイヤルミルクティーにした方がおいしいです。
茶葉はストレートティーを作る時より多めに入れた方がよりおいしくなります。

不二農園のほうじ茶を使った「ほうじ茶粥」の作り方①

ほうじちゃ粥3

(冷蔵庫で冷たくなったご飯は熱湯でほぐす方がよいです)
①お粥を炊くお鍋にご飯を入れます。
②急須にほうじ茶(1回で飲む量)を入れ、熱湯を注ぎます。熱湯を使うと
   香りと色もよく、おいしいです。 (注意:出がらしは使わない)
③ご飯の上からかけて入れる。
④火にかけて炊き上げます。 お粥のゆるさ加減はお好みで。
⑤炊き上げて食するときにお好みで、万能おかず生姜、ちりめんじゃこ、
   焼き海苔、黒すりごま、塩昆布、カツオの削り節(パック)、葉ねぎの
   小口切りのお醤油和え、などを入れる。
(ほうじ茶粥を炊いている間、ほうじ茶の香ばしい香りが漂います。)
                     (紹介者:不二聖心卒業生)

不二農園

〒410-1126
静岡県裾野市桃園198
不二聖心女子学院 に隣接
Tel. : 055-992-0213
Fax : 055-993-6937

ホームページ :
 https://www.seishin-fujinouen.jp

営業時間 : 9:00-17:00
定休日 : 土日・祝日
お茶の注文はこちらから